2016年9月21日水曜日

ノベルティのご紹介

創元社東京国際ブックフェア2016実行委員のGです。

台風一過、にわかに涼しい風が吹き始めましたね。月日の流れるのは早いもので、バタバタとすごしていたら、あっという間にブックフェア開催前々日。準備もほぼ整いまして、あとは会場で皆さまをお待ちするのみとなりました。

今回は、ブックフェア会場でお配りするノベルティをご紹介したいと思います。

その1.浪花ことばせんべい(はやし製菓本舗×創元社)


 
まずはこちら。もはやブックフェアにおける創元社ノベルティの顔!「創元社」の焼き印を押したおせんべいです。

こちらは、大阪の阿倍野区にあります「はやし製菓本舗」さんのオリジナル商品「浪花ことばせんべい」のアレンジ。2枚入りのうち1枚には、「おおきに」「いけず」などの浪花ことばが印字されており、もう1枚には「創元社」の焼き印が押されています。

こちら、今年も創元社ブースでお買いものいただいたお客さまにもれなくプレゼント! 先着1000名様ですのでお早めに!

★ 創元社ブースで本またはグッズをお買い上げの先着1000名様に!

はやし製菓本舗さんは通信販売はされておらず、関東方面にお住まいの方は、なかなか口にする機会がないかと。本当においしいので、是非、会場でゲットしてくださいね。



その2.『翻訳できない世界のことば』特製ポストカード


『翻訳できない世界のことば』は、他の国の言語ではひと言で言い表せない「翻訳できない」言葉を集め、著者の感性豊かな解説とカラフルでキュートなイラストを添えた、世界一ユニークな単語集。おかげさまで発売以来ご好評いただき、10万部を突破しました。かわいらしくて、インスピレーションにみちた素敵な本です。今回ブックフェアの会場でも、大きく展開いたします。お楽しみに!


カードの言葉は「FORELSKET」(語れないほど幸福な恋におちている)。

★『翻訳できない世界のことば』をお買い上げいただいた方に!



その3.「天平文様ぬりえ」特製ポストカード


大好評のぬりえシリーズ『ぬりえ天平文様』掲載の文様を、コンパクトな絵はがきに仕立てました。既刊5冊より厳選された文様が全部で5種類! もちろん、ちゃんと塗っていただけます! 自分だけの色をのせて贈るもよし、「あなた色に染めてください」とそのまま贈るもよし、さまざまにお楽しみくださいね。
 
ポストカードは全5種類!!



★創元社の「ぬりえの本」をお買い上げいただいた方に!



その4.「知の再発見」双書特製ブックカバー

採寸からカッティングまで! 完全手作りです……!
「知の再発見」双書は、フランスのガリマール社最大のプロジェクト「ガリマール発見双書」を原本に、歴史、考古学、音楽、科学など人類の「知の遺産」を、豊富なカラー図版で解説した、ビジュアルな百科全書。現在165巻まで刊行、ブックフェアでは毎回ご好評いただいております。


その「知の再発見」双書にピッタリの、紙のブックカバーを作ってみました。文庫以上四六判以下、という「知の再発見」双書のわがままボディにぴったりフィット。是非、会場で手に取ってみてください!


★「知の再発見」双書シリーズをお買い上げいただいた方に!

などなど、盛りだくさんのお楽しみをご用意しています!
ここでは紹介しきれないあんなモノやこんなコトもいっぱい。

9月23日(金)~9/25(日)の東京国際ブックフェア2016では、ぜひぜひ、創元社ブースに足をお運びくださいね。

2016年9月1日木曜日

招待券差し上げます!

創元社東京国際ブックフェア2016実行委員のGです。

いよいよ9月! ブックフェア本番が近づいて参りました。
販売商品の選書、ブース構成のシミュレーション、ノベルティの作成、新幹線の手配(?)などなど、委員の面々も、準備に余念がありません。

そんななか、ブックフェアの招待券が出来上がりました!
例年の紺色とは違って、今年はあざやかな朱色です。


弊社の社名と小間番号を刷り込みました


イベント情報満載です



東京国際ブックフェアは、日本最大の「本」の見本市。通常は入場料1,200円が必要ですが、こちらの招待券をお持ちの方は、無料でご入場いただけます。

そこで、日頃弊社をご愛顧いただいている皆さまに、ぜひ東京国際ブックフェアの会場にお越しいただきたく、弊社より皆さまをご招待させていただきます!

ご希望の方は、下記の必要事項をご記入の上、メールでお申込みください。
招待券を郵送させていただきます。


【必要事項】
1.お名前
2.送付先ご住所
3.必要枚数 ※ご入場には、おひとりさま1枚の招待券が必要です。

【お申込み先】
sogensha.tibf@gmail.com
※個人情報の取扱に関しては、こちらをご覧ください。


会期は9月23日(金)~9月25日(日)の3日間。
招待券は会期中であればいつでもご利用いただけますし、一度入場登録をしていただけば、入退出は自由となります。


ぜひご家族お友だちとお誘いあわせの上、ブックフェア会場、そして創元社ブースにお越しください。

会場でみなさまにお会いできるのを、楽しみにしております!

2016年8月9日火曜日

ブース位置が決まりました!


創元社TIBF2016実行委員のGです。

リオオリンピックがついに開幕となりました。たまたまテレビ観戦したウエイトリフティング、女子48kg以下級の三宅宏実選手の試合が素晴らしく、思わず、歯を食いしばりながら見ていました。

前大会の銀につづき、今回は銅メダルを獲得。4年という歳月を経てのメダルは本当に大変なこと。挑戦し続ける姿勢に頭が下がります。

季節は秋にうつりますが、オリンピック以上に熱い戦い(?)をお見せしたい、第23回東京国際ブックフェアのお知らせです。

創元社のブース位置が決定いたしました!

小間番号:3-21
(人文・社会科学書フェア)



中央入口よりほど近い角地と、見つけていただきやすい位置です。
目印はすっかりおなじみのこちらブックジラちゃん。



青いブースを泳ぐクジラを目印にお越しください。
ブースのイメージはこんな感じです。


こちらは完成予想図です。実際のデザインはこちらとは若干異なる可能性があります。ご了承ください


今回も、いつものアレをはじめとして、特典盛りだくさん準備しております。おいおい、こちらのブログでもご紹介していきますね。

2016年7月8日金曜日

第23回 東京国際ブックフェアに出展いたします

創元社TIBF2016実行委員のGです。

毎年、東京ビッグサイトで開催される「本の祭典」、東京国際ブックフェア
2016年は、9月23日(金)~9月25日(日)の3日間となります。
例年の7月開催から、9月に会期が変更になりました。夏のブックフェアから、秋のブックフェアへ。しかし、変わったのは時期だけではありません!
今回から、東京国際ブックフェアは、読者謝恩に大きく舵を取ります。

・金・土・日と一般の方が来場しやすい週末開催
・有名作家多数来場! イベントやセミナーが目白押し
・初出展、久々出展の出版社多数!


などなど、大きくパワーアップしています。

もちろん、創元社も負けていられません! 日頃ご愛顧いただいております皆さまへのサービスはもちろんのこと、「創元社ってどんな本だしてたっけ?」という皆さまへも、創元社の本の魅力を、全力でお届けする構えです。
さまざまな企画をご用意しておりますので、是非是非、創元社ブースに足をお運びくださいね。

このブログでは、そんな東京国際ブックフェア2016の見どころ、創元社のおすすめ商品、ブックフェア開催までのスタッフの奮闘(?)などなど、盛りだくさんでお
届けいたします。会期終了まで、わずかな期間ではありますが、よろしければお付
き合いくださいませ。
 
TIBF2015のブースです。今年はどうなるかお楽しみに!

------------------------------------------------------------------------------------------------------

  <開催情報>
    名称:第23回 東京国際ブックフェア (TIBF2016)
    会期:2016年9月23日(金)~9月25日(日) 〈3日間〉10:00~18:00
    会場:東京ビッグサイト
    http://www.bookfair.jp/

------------------------------------------------------------------------------------------------------


2015年7月9日木曜日

ご来場ありがとうございました!

皆さまこんにちは。
7月1日(水)~7月4日(土)に開催されました第22回東京国際ブックフェア(TIBF2015)、無事に終了いたしました。
3日間雨が続き、お足元の悪い中ご来場くださいました皆さまには、本当にありがとうございました!

会期中は、Twitterで会場内の様子をつぶやいておりましたが、ブログの更新が滞ってしまいました。改めまして、ここにご報告させていただきます!

クジラが目印の青い創元社ブース!
こちらは初日7/1の、まさに開場直前の様子

大変好評だった『仕掛絵本図鑑 動物の見ている世界』(写真左)
後ろから覗いている巨大な猫は、目の部分がめくれる仕掛けです↓ 


自然科学系の大型・ビジュアル本コーナー

歴史関係の大型本コーナー

ファンの方が多いアルケミスト双書コーナー
今年はオリジナルクリアファイルが登場し、大好評でした

グッズコーナーでは、新作の「天平文様の御朱印帳」が人気でした


ブース内には、社員手づくりのPOPもいろいろ飾っていました。お目にとまったものがありましたでしょうか…?





準備中はバタバタとしていましたが、終わってみればあっという間だったように思います。
ご来場いただいた皆さまに少しでも楽しんでいただけたようでしたら幸いです。
また、弊社ブースにて「新しい」本との出会いを見つけていただけていれば、これ以上の喜びはありません。

このブログも、短い期間ではありましたが、ここまでご覧いただきましてありがとうございました。




2015年6月26日金曜日

浪花ことばせんべい

皆さまこんにちは。創元社TIBF2015実行委員のHです。
ブックフェア開催まで、1週間をきりました!

今回は、恒例になりつつありますが、ブックフェアの弊社ブースにて購入くださった方に差し上げております「浪花ことばせんべい」についてご紹介したいと思います。

はやし製菓本舗×創元社
特別バージョンの「浪花ことばせんべい」です

「浪花ことばせんべい」は、大阪の阿倍野区にあります「はやし製菓本舗」さんのオリジナル商品です。「おおきに」「いけず」といった「浪花ことば」を焼きつけた昔ながらの手焼きおせんべいで、素朴な甘さが絶品! 弊社内にもファンが多い商品です。

以前、弊社より刊行しました『大阪名物』(2006年。2012年『新版 大阪名物』にも掲載)でご紹介させていただいたご縁で、「創元社」の焼印を入れたものを特別に焼いていただきました。
ブックフェア会場では、「浪花ことばせんべい」と「創元社」の焼印入りのものを1枚ずつ、2枚セットにしてお配りしています。

2枚密封包装したものを納品いただき、今年も社内で各部署より応援を募り、袋詰め作業を行いました。この作業をしていると、もうブックフェア直前! という実感が湧いてきます。

しおりを二つ折りにして


おせんべいとセット


おせんべいとしおりを袋にいれて


シールで封!

毎年作業しているとこんな技も使います


乾燥剤と一緒に箱に詰めて、ブックフェア会場へ送り出し


はやし製菓本舗さんでは通信販売はされていないので、関東方面にお住まいの方は、なかなか手にする機会がないかもしれません。また、「創元社」焼印入りのおせんべいは、ブックフェア会場限定のレア商品です! ぜひこの機会に、会場にてゲットしてくださいね。


2015年6月22日月曜日

クレジットカードご利用のご案内

皆さまこんにちは。
先日、実行委員で集まり、ちょっとした社内講習を受けて参りました。

何の講習かというと……

クレジットカードリーダーの使い方講習…です!

実は弊社では、昨年よりブックフェア会場でのクレジットカード決済を導入いたしました。
本当にたくさんの本が集まる日本最大の「本」の見本市ですので、この機会に迷っていた高額本の購入を考えておられる方もいらっしゃるかもしれませんし、はたまた本との運命的な出会いがあるかもしれません!

昨年も多くの方にご利用いただき、クレジット決済の便利さを実感したところでしたので、今年もぜひ、ということで昨年に続き導入が決定いたしました。

さて、最近はスマートフォンやタブレットで簡単にクレジット決済を行うことができる機器があります。その使い方について、説明を受けて委員全員でひととおり手順を実行してみたのですが、下記のような状態になる者、多数……!

カードリーダーにクレジットカードを通すと…

読み取り結果…×(*_*)

カードリーダーにカードを通す際に、ちょっとしたコツがいるのです。
お客さまを前に×と出ると、ちょっと焦ってしまいそうです。というわけで、3回続けてになるまで、全員で練習しました。


クレジット決済は、創元社ブースにて3,000円以上お買い上げの場合にご利用いただけます。
素敵な出会いをみつけていただけるよう、いろんなジャンルの本をご用意して、皆さまのお越しをお待ちしております!